心豊かに暮らす
ヒントは
此処にある。
雪深い山中にセルフビルドの家を建て、きびしい自然環境の中、奔放自在な暮らしを実践する遠藤ケイ。
民俗学的な考察をベースとして人と自然の関わり、職人の技、遠藤ケイ自身の三十数年の里山暮らしと、世界中を歩いた経験の中に“未来の暮らし”のヒントが多く存在している。長年にわたり、人と自然の関わりや、職人の技を見つめながら新聞や雑誌で独自のイラストと文筆で作品を発表している。

徹底的な
実践主義から生まれた
作品や活動。
遠藤ケイの活動は多岐に渡る。
国内外でのその土地の風景・文化・暮らし・人々を直に見つめ、ありのままの姿を描き上げていくイラスト、山での暮らしや世界での旅の様子や経験談をはじめ、民俗学や日本の手仕事について追求していった著書。その他、ワークショップや動画による解説、大手企業からの実績も多数ある講演会など。
それらは全て、これまでの生活や経験、自身が追求していった世界から伝えられる、ありのままの姿である。

大手企業からの実績多数!
遠藤ケイ 講演会
「生き抜く力」=「人間力」を高めるにはどのようにすればいいいのか。 世界を歩き、山と生きる「遠藤ケイ」が全て自身の実体験に基づいて語ります。
